令和4年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催(2023年2月9日)
令和5年2月14日
2月9日、当館は当地にて徳仁天皇陛下誕生日祝賀レセプションを開催し、パナマ政府関係者、当地経済人、日本文化関係者及び在留邦人等が出席しました。
開会式では、福島大使より、日・パナマ関係がこれまでの伝統的で強固な絆を基に、国際的な平和秩序維持や持続可能な成長などの共通課題の解決にむけて協働していることを慶びつつ、そうした進展に対する関係者の貢献に感謝の意を表し、引き続きの協力をお願いしました。
パナマ政府代表であるブラジミール・フランコ外務大臣代行は、これまでの両国関係の歴史を振り返り、日本政府に対する感謝を述べるとともに、引き続き両国関係の強化に向けて協力していく意思を示しました。
レセプションでは、日本人学校生徒によるパナマ及び日本国歌斉唱、当地日本企業による展示並びに日本酒試飲ブースの設置等を通じて、対日理解促進及び二国間間関係の強化に努めました。
開会式では、福島大使より、日・パナマ関係がこれまでの伝統的で強固な絆を基に、国際的な平和秩序維持や持続可能な成長などの共通課題の解決にむけて協働していることを慶びつつ、そうした進展に対する関係者の貢献に感謝の意を表し、引き続きの協力をお願いしました。
パナマ政府代表であるブラジミール・フランコ外務大臣代行は、これまでの両国関係の歴史を振り返り、日本政府に対する感謝を述べるとともに、引き続き両国関係の強化に向けて協力していく意思を示しました。
レセプションでは、日本人学校生徒によるパナマ及び日本国歌斉唱、当地日本企業による展示並びに日本酒試飲ブースの設置等を通じて、対日理解促進及び二国間間関係の強化に努めました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |